HOME 学長ご挨拶 沿革?歴史 沿革 学章?大学歌 歴史?エピソード これから?現在?比較 これからの目指す方向 今と昔の比較写真ギャラリー 現在の写真ギャラリー 今と昔のサークル紹介 お知らせ 記念事業紹介 記念式典?イベント紹介 記念ロゴ?キャラクター紹介 ご寄附のお願い 100周年記念インスタグラム リンク 県立広島大学ホームページ
100th anniversary

学章?大学歌

Academic emblem / song
統合前の『県立広島女子大学』『広島県立大学』『広島県立保健福祉大学』の学章や大学歌をご紹介します。
(楽譜をクリックすると拡大します)

広島高等女学校 家事補習専攻科 / 広島女子専門学校 /
広島女子短期大学 / 広島女子大学 / 県立広島女子大学

県立広島女子大学の学章
学章の梅花のいわれは,好文木の故事に因んで勤学の志気を鼓舞せんとしたものだと言う。好文木とは梅の異名で,晋の武帝が文に親しめば開き,学を廃すれば開かなかったという故事による。
その上,梅の花が百花にさきがけて咲き,よく厳寒に耐え,その姿の清楚なこととその香り高いことは率先?堅忍?貞正?閑雅を表すものとされている。
広島女子専門学校校歌 県立広島女子専門学校校歌
広島女子短期大学 / 広島女子大学 /
県立広島女子大学大学歌 県立広島女子大学大学歌

広島農業短期大学 / 広島県立大学

広島農業短期大学と広島県立大学の学章
広島農業短期大学と広島県立大学の学章です。

<広島農業短期大学の学章の由来>
第1年目の秋頃より「学章」を作ろうという要望が高まり、3種類の学章案の内、円型に稲穂とペンと鍬が組み込まれ、帯状にアルファベットでヒロシマと浮出されたものを学生が最も多く希望し、教授会でもそれを採用することに決定したのが第1回卒業式前であった。この学章の入ったバックルを卒業記念につく